レジンキットを作ろう!

6.本塗装

            
画像 説明
画像 本塗装をしていきます。
私は筆塗りが非常に苦手なのでエアブラシで塗装していきます。
とはいえ全てエアブラシでは塗装できませんので細かな所は筆塗りになります。ラッカー系塗料の筆塗りにはMr.リターダーマイルドを混ぜて塗装します。(筆は安物の100円筆ですが5年ほど使っています)
ラッカー系塗料はガイアカラーがメインで、スミイレにはタミヤ・エナメル塗料を使用します。
エナメル用シンナーは他社製品ですが、ハンブロールのエナメルシンナーを使用しています。これはオススメです。
画像 本塗装に使用するラッカー系塗料もサフ同様5,6倍にシンナーで薄めてエアブラシで吹き付けていきます。

基本的には薄い色(白に近い色)から塗装していきますが、最近の塗料は隠ぺい力が強い(下地の色の影響を受けにくい)のであまり気にしなくても何とかなってしまいますが、赤・青・黄・緑などの純色塗料は、隠ぺい力が弱く(下地の色の影響を受けやすい)、重ね吹きすると濃くなってしまいますので、白を先に塗って下地を作っておいた方が良いと思います。

塗料の乾燥時間のため3日放置(冬はドライブース使用)します。
ラッカー系塗料は完全乾燥に1ヶ月くらいかかると聞いたことがありますが・・・。

画像は濃い色から塗装しています。
画像 レジンキットの場合は、パーツがあまり分割されていないことが多いので、塗り分けには筆を使うか、マスキングテープでマスキングしてエアブラシで塗装することになります。
私はエアブラシ派なのでマスキングしていきます。
画像 塗装後はこんな感じです。
画像 本塗装が終わったら(乾燥後)、ウレタンクリアーでトップコートする場合は先にスミ入れをしておきます。
ラッカー系クリアー等でトップコートする場合は、コート後にスミ入れします。

スミ入れには、エナメル塗料を専用うすめ液で3倍くらいにうすめて使用します。
スミ入れ乾燥後(最低1日置いて)はみ出した余分な塗料を綿棒などにエナメル塗料専用うすめ液をつけてふき取ります。

個人的なことですが、ふき取り用にはハンブロールのうすめ液がオススメです。(ガイア、タミヤはラッカー系の塗幕を溶かしてしまうことがあったので)   
※注)綿棒にうすめ液をつけたら、ティッシュなどで綿棒にしみ込んだうすめ液を絞り取って使用します。(手で触って濡れた感じがしないくらい)   
うすめ液が多量についていると、残したいスミ入れ部分の塗料も溶かしてしまいます。
画像 スミ入れが終わったら、デカール(水転写シール)が付属するキットはデカールを貼ります。
デカールをパーツになじませる為にマークソフターを使用します。

また、経年劣化等で、余白のクリア部分が黄色っぽくなっている場合があるので(古いキットはほとんど)気になるようでしたらデザインナイフなどでできるだけ切り取ります。  
今回は代替があるので必要なしです。
画像 デカールを貼り終わったら(乾燥に1日置く)、ラッカー系光沢・半ツヤ・つや消しや、ウレタンクリアーなどでトップコートをして塗装完了になります。(トップコート無しの場合は組立に入ります。)  
デカールを貼るキットの場合は、デカールの保護と、表面の光沢などの質感を均一に整えることができるのでトップコートすることをオススメします。  
今回はウレタンクリアーでトップコートしています。(ホワイトパールの部分のみ)
画像 ウレタンクリアーの一例を紹介しておきます。
私が使用しているのは”スジボリ堂”というお店で通販で購入した@ウレタンクリアーセットです。
セット内容は”主剤200g・硬化剤20g・専用シンナー200g・計量カップ2個”で1,995円でした。
また、塗装用に”A防毒マスク・Bゴム手袋・Cエアブラシ洗浄用ツールクリーナー・Dスポイト”など用意することをオススメします。
画像 ラッカー系クリアーの一例を紹介しておきます。
ご存知の方も多いと思いますが、ガイアノーツです。@クリアーつや消し・Aクリアー光沢・B蛍光クリアー・Cスポイト・Dツールクリーナー・Eうすめ液シンナー(エアブラシ用) クレオス(Mr.カラー)に比べて乾燥後の塗幕が硬い感じがするので気に入って使っています。 ただし、厚塗りしずぎるとヒビ割れする場合があります。(私のカーモデルは研ぎ出し後コナゴナになりました・・・)
蛍光クリアーは若干塗幕が軟らかく、厚塗りすると若干ですが緑がかってしまうので要注意です。

レジンキットを作ろう!

1.道具とパーツの切り出し

2.パーツの洗浄とパーツの歪み直し

3.ディテール・スジボリ・ヤスリがけ

4.気泡処理その1と仮組(軸打ち)

5.サーフェイサーと気泡処理その2

6.本塗装

7.組み立て・完成

TOP ファイブスター物語 ラリーカー ガンダム スケールモデル 集合写真
(C)EDIT.All rights reserved.
inserted by FC2 system